
参考資料美容科
専攻別 教材費
美容科では、1年次後期から2年次前期までの1年間、専攻に分かれて受講します。
下表は教材費の目安です。
諸費用について
諸費用(教材費等)については、年間の概算額を年度初めにお預かりし、円滑に教材を準備する預り金方式を採用しております。
なお、使用(購入)状況については、その都度お知らせいたします。
また、年度ごとに清算いたしますので、1年次終了時の過不足等によって2年次諸費用(教材費等)の金額が変更する場合があります。
教材価格の変動等により、金額が変更となる場合があります。
この諸費用(教材費等)には、同一学科・コースの学生全員が使用(購入)する教材費(シザー・ドライヤー・各種ウィッグ、メイク・ネイル・エステ用品等)、テキスト代、実習着・ナース服代などが含まれます。
その他、美容師国家試験・各種検定試験の受験料、特別講習費、補習用教材費、エステティック資格に関する登録料・年会費、研修旅行、美容科選択科目の教材費等、個々で発生する時期・費用が異なる物についてはご案内の上、その都度口座振替をさせていただきます。
留意事項
-
1. 1年次1回目学費(入学金、授業料、施設整備費、諸費用)の納入期日は、合格発表日により異なります。
指定された期日(合格後、マイページでお知らせ)までに納入してください。
高等教育の修学支援新制度に申請している方も入学金と諸費用は期日までに納入してください。予約採用候補者に決定した場合、支援区分に応じた減免相当額を
1年次1回目授業料及び1年次2回目授業料の一部として振り替えます。ただし、本校に入学されなかった場合、入学金の返金はできません。
- 2. 授業料については、1年分の授業料を2回(1回目・2回目)に分けて所定の期日までに納入していただきます。
- 3. 1年次2回目授業料は1年次7月に口座振替となります。
- 4. 2年次以降の授業料・施設整備費・諸費用等の納入は進級前の3月と進級後の4月・7月に口座振替となります。
- 5. 授業料・施設整備費は、入学年度の金額が卒業まで適用され、途中で変更されることはありません。
- 6.所定の期日までに学費が納入されない場合は、入学を取り消すことがあります。 (納付金納入規程 第5条より)
-
7. 一旦納入した学費、その他の諸料金は、これを一切返還いたしません。
ただし、新たに入学を許可された方は3月31日(火)までに入学手続きの取り消しを願い出て受理された場合、入学金またはこれに相当する金額を除く学費を返還いたします。 (納付金納入規定 第8条より)
- 8. 期中に休学/退学をする場合は、休学/退学を許可された日に属する学期の学費を完納しなければなりません。(納付金納入規定 第12条・第14条)
諸費用について
- ・ 諸費用には、同一学科・コースの学生全員が使用(購入)する教材費(シザー、ドライヤー、各種ウィッグ、メイク・ネイル・エステ用品等)、テキスト代、実習着・ナース服代などが含まれます。
-
・ 諸費用は、円滑に教材を準備するために年間の概算額を年度初めにお預かりする「預り金方式」を採用しております。
なお、使用(購入)状況については、ポータルサイト等を通じて定期的にお知らせいたします。
また、諸費用は年度ごとに清算いたしますので、1年次終了時の過不足等によって2年次諸費用の金額を調整・変更する場合があります。
-
・ その他、美容師国家試験・各種検定試験の受験料、特別講習費、補習用教材費、エステティック資格に関する登録料・年会費、研修旅行、美容科専攻課目別教材費等、個々で発生する費目が異なるものについては、事前にポータルサイトでご案内の上、口座振替をさせていただきます。
- ・ 入学辞退された場合、時期によっては返品できない教材(例:氏名の刺繍を施した実習着等)が発生する場合があります。その際は該当教材をお買取りいただきます。
- ・ 教材価格の変動等により、金額が変更となる場合があります。
Copyright© 広島美容専門学校 All Rights Reserved.